2008.02.27 (Wed)
マイケルとマーティーとかの思い出♪


聴いてます


http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/
GyaOマイケルとジャネットの特集ページ(3/18正午までの期間限定)
http://www.gyao.jp/music/jackson/

【More・・・】
![]() | スリラー 25周年記念リミテッド・デラックス・エディション(DVD付) (2008/02/20) マイケル・ジャクソン、ウィル・アイ・アム 他 商品詳細を見る |
実は一瞬、少しでも安い輸入盤買おうかと迷ったけど、、
日本盤でよかった♪やっぱりDVDに日本語字幕付きはうれしい。
CDにはボーナストラックもあります♪
私がマイケル(MJ)好きだったということは、ここでも書いてました。
うちのお兄ちゃん


特に

2人は、ThrillerとBeat ItのMVしか知らないんですけどね。
きっかけは映画、Back to the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
![]() | バック・トゥ・ザ・フューチャー (2006/04/01) マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド 他 商品詳細を見る |
あ、、主人公マーティ役もマイケル・J・フォックスで『マイケル』でした^^
↑はパート1。MJネタがほんのちょっと出てくるのはパート2の方でした。
この映画好きな方、多いですよね♪私ももちろん大好き!
何度となくTVで放送されてたから、ビデオに録画して、よく見てたんです。
お兄ちゃんも2歳くらいのときから大好きで^m^
一時期、保育園~小学生くらいの間、もうイヤって言うほど繰り返しビデオ見てました。
こっちはえっまた見るのぉ~;TV占領。。(> ̄  ̄<) ゲンナリ
たぶん最初は、デロリアンに惹かれたんだと思う。あのタイムマシンの。
男の子って車系好きですから~~
あと、ドクが作った 自動目玉焼き器みたいなのとか

ああいうのが、子供心にツボだったみたいです。

マーティって、マイケルJフォックス演ずる主人公の名前。マーティ・マクフライ。
バック・トゥ・ザ・フューチャーのパート3(のビデオ)見たい!って意味です^^;

で、お兄ちゃんは、その中で、MJを見たわけです。
出てくるのはほんのちょっとだけど。
パート2で未来のカフェ(80年代カフェとかっていったかな)に行ったマーティが
コーラを注文したりしますよね。
そのお店のディスプレイ画面で流れてる映像に、
マイケルとかレーガンとか(にそっくりのCG)が出てくるんです、確か。
BGMはBeat It♪でした。
あとはこれ~
![]() | メン・イン・ブラック2 デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) (2007/07/25) トミー・リー・ジョーンズ.ウィル・スミス.ララ・フリン・ボイル 商品詳細を見る |
これもまた好きでした^^
この中にも、MJちょっとだけ登場してましたよね(-m-)
CGじゃなくてご本人出演でしたよね?
MIBのエージント『M』になりたい宇宙人?だったよな確か...うろ覚えです~~
余談ですがJ役のトミー・リー・ジョーンズさん、数少ない好きな

そんなわけで、

で、あるとき「この人は歌手なんだよ^^」とThrillerのMVをパソコンで見せてあげました。
w(*゜o゜*)w ほぉ~と、気に入った様子でした。
ThrillerのMVってお子たち2人も大好きなんですよ。
細長い手足を存分に生かして歌い踊るマイケル。
ゾンビはじゃんじゃん出てきてまた踊る。


Beat it は、これまた子供たちにとっては突っ込みどころ満載なMVらしく
(ミュージカルっぽいですよね)
でも好きみたい。
今回真っ先に開いたのはCDじゃなくてDVDだった(^▽^;)
もちろんCD、Remixも良かったですよ♪その話はおいおいするかも...?
MVには日本語字幕もついているし、大きな画面で見れて、永久保存版



おまけ

ThrillerのパロディCF
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |